2011年05月06日
ペチュニア ホライズンストロベリーサンデー2011春
日差しは少し遮られえいますが、5月らしい陽気になってきました。週間予報をみてもなんとなく落ち着いてきているような・・・。
パンジー・ビオラをまだまだ鑑賞中の方もいらっしゃる( ←6月上旬まで見る方も・・・ )とは思いますが、我がハウスでは連休頃からの植え替えの方々向けにペチュニアの苗の販売をしています。
色的に一番人気がこのピンク系のベインタイプ‘ホライズン ストロベリーサンデー’、確かに人目を引く花色で暖色系でありながらチョッとだけ涼しげな雰囲気も醸し出しているところが特徴ですね。白色と双璧の人気種
ただ、
ただ、
株張りがイマイチ理想的ではなく、全体的に側枝の発達がやや遅め、節間もやや伸び易いのでしっかりと剪定や追肥などの管理をしなければ、株が乱れてしまうこともあります。
花苗を株型で選ぶとどうもしっくり来ない場合が多いので、結局、花色で選ぶことが多いと思います。それぞれの品種の特性をしっかり掴んで栽培管理してください。

にほんブログ村
ペチュニア ソフィスティカ ブラックベリー
ペチュニア 小輪赤紫半匍匐性タイプ
ペチュニア ディーバ オレンジ??タイプ
今のところコヤツが一番
ペチュニア バカラレッドベイン
ペチュニア デュオレッド
ペチュニア 小輪赤紫半匍匐性タイプ
ペチュニア ディーバ オレンジ??タイプ
今のところコヤツが一番
ペチュニア バカラレッドベイン
ペチュニア デュオレッド
Posted by 花ハウス at 13:15│Comments(0)
│ペチュニア