2016年11月10日

遺伝子

アフリカの大地で現在の人類が誕生して、

アフリカに留まって生活を続けたグループと世界へと移動をしたグループ、

この違いって何だったんだろう??。

一つの所にじっとしていられないというのは遺伝子レベルで決まってるんでしょうか??。

大昔のことなので思いを馳せることぐらいしかできないですが(遺伝子レベルでは移動したグループがいくつかあり、それぞれ時期も違ってきているということなどが分かっているようです)・・・、

突然ですが・・・、

2017年の12月までにこの場所で18年近く続けてきた花苗生産を一旦やめることにしました。

理由は一つではないのでこの場で話すことはないと思います。





なお、これからどうするかは全く決まってません。


ただ、高校生の長男・中学生の次男・小学生の長女がいる身としては、なにがしかの仕事をして子供が成人するまでは親の務めとして頑張っていくつもりです。

農関連の仕事を探す??、それとも新しいことにチャレンジ??

年齢が年齢なだけにいろいろと考えていく必要があります。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(閑話)の記事画像
消極的選択
遠州灘
人間機械論
北へ、そして懐かしき友へ、アァ~・・・
チャランケ~
赤・紅・茜・臙脂・朱・・・、あ~一休み
同じカテゴリー(閑話)の記事
 Ik ben Japans (2014-06-15 21:56)
 内向き論理 種苗登録出願準備中・・・ (2013-03-05 15:53)
 消極的選択 (2012-12-14 17:49)
 遠州灘 (2012-11-16 17:12)
 へへへ・・・ (2012-10-30 23:06)
 人間機械論 (2012-09-21 18:37)


Posted by 花ハウス at 09:35│Comments(0)閑話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。