2011年02月12日

トコナツナデシコ 八重2011春

トコナツナデシコ 八重2011春

トコナツは‘常夏’、常夏の楽園‘ハワイ’などと使われますが、この場合は撫子の種類の一つです。元々の撫子と言うのは日本では、‘河原撫子’をさす事が多く、花期が夏~秋だったことから、撫子のことを‘常夏’とも呼んでいたと聞いたことがあります。秋の七草にも撫子が入っているのはそのためです。

これに対して、春に咲くのは‘石竹’タイプ、でも、今はそれらの固有の特性が徐々に曖昧になってきていて、花壇苗としては一年中花が付いてくれるものが求められています。今では‘河原撫子’も‘石竹’もその他雑種も含めて四季咲き性が備わっています。

この‘トコナツナデシコ’も、純粋な区分としての出自はファジーですが、‘トコナツ’と呼ばれているものなのでここでは‘トコナツナデシコ’と表記してます。

草丈は低め、これは花がすぐに分化して背が高くなる前に花が咲いてくるからといわれてます。もちろん、十分な寒さに当たってから迎えた春にはもう少し草丈がでて、花もたくさん咲いてくれます。

特に難しい栽培ではなく、花後に枯れたところを軽く切り詰めて、次に新芽が出てくれば追肥というのを繰り返すと年に2~3回花を咲かせてくれます。ただ、ナデシコ類は根が詰まりやすいので鉢植えの場合は定期的な植え替えが必要になります。



同じカテゴリー(ナデシコ)の記事画像
ナデシコ スプリングスター
ダイアンサス スピキュリフォリウス
セラスチウム トメントサム シルバーカーペット
ナデシコ スープラクリムソン
セラスチウム トメントサム シルバーカーペット
なでしこ・・・、   じゃぱん!!??
同じカテゴリー(ナデシコ)の記事
 ナデシコ スプリングスター (2013-05-10 15:59)
 ダイアンサス スピキュリフォリウス (2013-05-04 22:16)
 セラスチウム トメントサム シルバーカーペット (2013-04-24 15:52)
 ナデシコ スープラクリムソン (2012-10-24 16:20)
 セラスチウム トメントサム シルバーカーペット (2012-05-03 18:38)
 なでしこ・・・、   じゃぱん!!?? (2011-07-30 16:54)

Posted by 花ハウス at 13:24│Comments(4)ナデシコ
この記事へのコメント
こちらがありましたね。
お元気ですか?
寒い寒いといいながらも、ビオラは確実に大きくなって来ています。
モモカシリーズ、花も株も大きいのは気のせいでしょうか?

ナデシコ、本当、映えますね!
Posted by ホロホロ☆ at 2011年02月12日 22:47
ホロホロ☆さん、おはようございます。

あの時以来、花の記事は同じモンですが、こちらにも投稿してます。コッチはブログランキングにも参加してる( ←順位は上がりませんが、全国に見てくれる人がチョッとづつですが、いてくれるのが嬉しくて・・・ )ので、基本は花の話題のみ!!。

‘ももか’は評価の難しいシリーズです。来年も数種類は作ってみる予定です。考えられてるようで、チョッと抜けたとこがあるんです。

このナデシコは綺麗ですよ!!。来年以降チョッと増やしていこうと思ってます。
Posted by 花ハウス at 2011年02月13日 06:47
こんばんは~♪
八重のナデシコは珍しいですね!!
これも年中咲くのですね^^
カワラナデシコもハウスさんにありますか?
Posted by パルパル at 2011年02月13日 22:17
パルさん、おはようございます。

一年中咲きますが、あの吐息さんよりはちょっと少なめ、これも草丈があまり伸びずに咲いてくれるので重宝します・・・、但し、増やすのはチョッと大変です。

カワラナデシコは昔ながらの純系はないです。ハイブリッド系のカワラはたまに作ってますが、今年は・・・たぶんないと思います。
Posted by 花ハウス at 2011年02月14日 09:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。