2013年07月05日

ニチニチソウ メディタレニアンXPレッド

ニチニチソウ メディタレニアンXPレッド

ニチニチソウ‘メディタレニアンXPレッド’

よく横に広がってくれるニチニチソウで生育初期は普通のタイプのニチニチソウとそれほどの違いはないですが、主枝に花を咲かせる頃から側枝が倒れるように横に寝ながら広がるように成長します。関西中心の9cmポットでも栽培は出来ますが品種の良さ引き出すにはヤッパリ10.5cmポット栽培が基本になりますがどうしても9cmで作るよりも値段が張ってしまいます。

このシリーズの特徴をわかってくれる方は好んで使ってくれますが、とりあえずプランターになんでもエエから植えたいと思ってる人にはなかなか選んでもらえないということになります。

もう一つの懸念材料はこの品種だけではなくビンカという苗が日本で生長するときにどうしても避けて通れない‘立ち枯れ’という問題、根がそれほど強くないのかもしれませんが強い雨が何日も続いた時とか何かいつもと違うような時に、昨日まではなんともなかったのに突然・・・なんてことになることもありうるということ!!。

乾燥気味に育てることが鉄則、

‘毎朝必ず水をやります・・・’みたいにルーティンワークで水遣りすることが一番いけないことかも・・・、よく土や株の様子を観察して‘今日は水をやらへん!!’というような日も作る方がよいのかも・・・。もちろん植えた後すぐとしばらくしてその場に充分に根を張ってる状態では水やりの具合も違うのでそのあたりも注意です。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(夏の花)の記事画像
センニチコウ ちなつミックスのパープル
ジニア ザハライエロー
観賞用トウガラシ ホットパープル選抜系
コリウス ウィザードスカーレット
地中海・・・ってか~~
イソトマ グランデ ブルー
同じカテゴリー(夏の花)の記事
 センニチコウ ちなつミックスのパープル (2014-07-12 20:56)
 ジニア ザハライエロー (2014-06-30 20:19)
 観賞用トウガラシ ホットパープル選抜系 (2013-09-07 19:00)
 コリウス ウィザードスカーレット (2013-07-24 18:54)
 地中海・・・ってか~~ (2013-07-13 22:00)
 イソトマ グランデ ブルー (2013-06-21 18:58)

Posted by 花ハウス at 18:29│Comments(2)夏の花
この記事へのコメント
ニチニチ草
昨日見ました
次々と蕾がいっぱいで
可愛いお花
今迄何気なく見ていたから気が付かなかった
花って近くで見ると
ぜんぜん違う顔が見えることに感動します
ユキノシタの花も。upで見て天使のようでした(^_-)-☆
Posted by ガチャピンガチャピン at 2014年07月17日 06:54
ガチャピンさん、おはようございます。

毎日次々と花を咲かせるから‘日々草’、ひとつの花自体はそれほど長く咲いてませんけど、暑さに強くや排気ガスにもよく耐えるといわれています。

ただ、大きい括りでいえば‘キョウチクトウ’の仲間で、美しい花には毒がある!!、をそのまま体現しているようにアルカロイド系の毒物を含む有毒植物です。見ている分には何の影響もないですが・・・。

植物を近くで観察するときに面白いのは花粉のある葯と雌蕊の位置関係、風媒や虫媒にもよるんですが、その植物はどうやって受粉しているんだろう??なんて考えるのも興味深いです!!。
Posted by 花ハウス花ハウス at 2014年07月18日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。